Mabinogi is one of the legendary songs that were sang by the ancient bards from the Northern Europe - home of the fantasy world. |
|
|
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クローバーペットは土曜の午後に飼おうと思っていたルシードです.こんばんは.
新しいペットと共に,ロンガ遺跡の矢のダンジョンが実装されたようですね.
遺跡守護者が矢をくれたので,行ってみました.
余談ですが,通常ロンガってアルビ同様に短い上に報酬のハンマーで精霊のStrが上がるので,精霊の育成に良さ気でお気に入りです.
紫水晶の遺跡では,通常ロンガの敵がでかくなったのがわんさか出てきました.
カナブン(というかカブトムシ?)が部屋いっぱいにひしめいている光景は
昆虫が嫌いじゃない私も正直キモかったデス.
強さとしてはウルラ下級ダンジョンクラスでした.
1対1属性も持っていたのですが,混合部屋ばかりだったので安全策を取って部屋の隅からマグナム+レンジで少しずつ駆逐.
ソロで十分回れるけれど,得られる経験も200台とそんなに多くなく,
時間が掛かる割りには正直ぱっとしないなぁと思っていたところ...
「中央の柱を2回たたく」部屋で悲劇が.
叩けません...
何が起きたのかと,よーく見てみたら
パイソンは,ヘビと同じ姿で同じ行動パターンを持った敵.
ウルラのヘビは小さいけれど,ここのヘビはデカイです.
そのぶん,からだもおおきいようです.
画像を重ねてみると,案の定.
ヘビの体が柱を覆ってしまっていました.
透明な相手にカーソルが乗るのは,ライフを確認できるから重要なんだけど.
このハマリには参りました.
細くて小さいヘビは,マウスのポイント領域が広めに設定されていたのはありがたかったけれど
パイソンも同じ割合で設定されているのはどうよ?
せっかくここまできたのに・・・・
こんなところで,直されなかったバグが役に立つとは思いませんでした.
褒められたことじゃないけれど,目には目をってことで.
で,結局ボスからは何も出ず.
しょんぼりな初紫水晶遺跡でした.
遺跡の入り口って綺麗ですよね(´▽`*)
それでは,また.
日本公式
韓国公式
タルラーク取引掲示板
[データサイト]
Mabinogi DATA's
mabinogi(on)
むふるふ
MMN24 -Mabinogi Multiple News 24hours.-
マビノギ Wiki
[ギルド;まびのわ]
泡沫の大地で
Bilrest
珪線石の輝き
まったりにっき
Sarehのおうち
ピーチのお城 - Castle of Peach -
Joker+
[タルラークサーバー]
DAYDREAM
エリン散策
kurukuma印の仕立て屋さん
ネコはコタツで
甘猫堂 ブログ
[他サーバー,その他]
ing:セカンドチャプター
mabinogi*Tuppari onlinE
ゲーム日記ランキング
当ブログはリンクフリーです.
サイト名:Erinn style
アドレス:http://erinnstyle.blog.shinobi.jp/
バナー :
ブログの仕様上,画像URLが変わることがありますので,右クリックでお持ち帰りください.
Erinn style chapter2
├ 「G4 イリアの開拓者」
Erinn style chapter1
├ 「G4 イリアの開拓者」
├ 「G3 ダークナイト」
├ 「G2 パラディン」
├ 「G1 女神降臨」
├ 「オープンβ篇」
└ 「Closedβ&負荷テスト篇」
[mabinogi informations]
マビノギってなに?
├ 「マビノギの世界観」
├ 「ライフスタイル」
├ 「操作方法」
└ 「動作環境」